AKIHAIRBLOG

美容師×海外×ミニマリスト 【身軽に自由に生きる】

不安の正体【心を強く保つ人は不安が幻想・妄想ということを理解している】

こんにちは。AKI です。

 

突然ですがみなさん『不安』って

どんな時に感じますか?

 

*お金がなくなりそうな時?

*何か失敗しそうな時?

*誰かに怒られそうな時?

*何か新しい挑戦をする時?

 

どれも「合ってそう」だと思うし、なんだか「間違っていそう」。

そんな風に思いせんか?

 

ここ数日、この『不安』の正体とは何か?

について考えていたことをここで話していこうかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:akihiroueno:20201016204845j:plain

・そもそも『今感じている不安』とは何か?

 

 

様々な経験や体験を積み重ねていくと、

だんだん不安という感情をもたなくなってきたなと思う。

ただ、「無くなった」のではなく、「少なくなった」という感じです。

 

 

結論からいうと、不安の正体は

『将来に絶望し、未来が見えなくなった時』

なのかなと自分自身では思っている。

そこで初めて不安を「感じ」、そして「不安」という言葉が

しっくりと当てはまる瞬間なのかなと思います。

 

 

例えば、海外などに一人でいくと

なんだかよくわからない感情が押し寄せてきます。

説明ができない、しにくい、なんとも言えない感情と孤独感を感じます。

 

『これって自分は不安を感じているのだろうか?』

『そもそも何が不安を呼び込んでいるのだろう?』

 

そう思い、考えを巡らせてみました。

 

コロナの状況もあるからこそ、

*今後の自分の生活は・・

*仕事は果たして・・

*お金は・・

 

なんとなく当てはまりそうなことを

考えてみました。

でもなんだかしっくりこない、

大体こういった悩みは、考えさえすれば

解決策はたくさん出てくるからだ

 

つまりそれって不安でになんでもないのでは?

と考えることができるようになります。

 

そして冒頭で言った

『将来に絶望し、未来が見えなくなった時』

不安を感じるのかなという結論に至りました。

 

将来に絶望?未来が見えない?

壮大なことのように思います。

 

例えば、会社が倒産して借金がウン千万、家が火事になり全てのものを失った。

確かにこのレベルのことになると明日生きることでさえ不安になるのかなと思います。

幸いにも僕は経験したことがないので分かりませんが。

 

 

何が言いたいことかというと、

『僕らが感じてること、考えていることはほとんど全てことに

不安なんてものはない』

ということ。

『全て自分が勝手に考えている幻想・妄想に過ぎない』

ということ。なのかなと思いました。

 

将来に絶望したことありますか?

ということ。

 

もちろん、こういった世界情勢のなかで生活している中での

不安とはまた違うが、

例えば『何かに挑戦できる、している』

ここから派生して出てくる感情を『不安』と呼ぶには

あまりにも贅沢すぎないか?ということ。

 

 

 

 

 

 

・不安になることへの対処法

 

 

 

なんとなく幻想、妄想ということはわかった。

それでも不安を感じる場合、いくつか僕の実践していることを話していきます。

 

 

・生活習慣を整える

・不安に感じていることを全て書き出す、考える

・SNS・ニュース完全シャットアウト

・ボーッとする時間を作ったり、誰かと話したりする

 

本当にシンプルなことばかりです。

 

よく食べ、よく寝て、よく運動し、散歩をして街の中を見てみて、

人と話したり笑ったりする

SNS・ニュースは見ない(基本的にこれらから得られる情報で良いものはない。もちろんいい情報はあるのでみる場合精査する必要がある)

 

本当に当たり前のことをしよう

この当たり前の生活が意外とできていない場合が多い。

 

基本的に不安とは実態のないものです。

だからこそ目に見えないものではなく「今自分で感じているものや見えているもの」

そういったものに目を向けて生活していくと、不安といった感情が薄れていき

今あることに目を向けることができる。

 

そしてどんどんやりたいこと、やるべきことが明確になって

くると思います。

 

 

ぜひ今なんとなく不安を感じている人は

実践してみてください。

 

 

 

 

最後に、僕が最近出会った良い言葉を書こうと思います。

 

 

『人は自分の行動を合理化するために、意識を変化させる』

 

つまり、私たちは意思が行動を決めると思っているが、実は因果関係は逆。

人間は合理的な生き物ではなく、後から合理化される生き物。ということ。

 

 

 

『分かる』というのは『変わる』ということ

 

未知のことを分かるためには今はわからないものに触れる必要がある。

 

 

 

各々言葉の受け取り方は違うと思いますが、

いろいろみなさん考えてみてください。

 

ちなみにこの本からの出会いです。

哲学系の本は難しいと感じる人も多いと思いますが

こちらの本は非常に分かりやすく、かつ

一つ一つのセクションが長くないので読みやすいです。

 

武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 | 山口 周 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon

 

タイトル通り、人生を生き抜くための

という感じで、哲学を日々日常で使える考え方にしているのでオススメです。

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

また次の記事で会いましょう。

AKI